2022.06.24 06:45|ホーム|
みなさんこんばんは。
今日はお久しぶりの「おおのまなび舎読み聞かせコンサート」のお知らせです。
7月8日(金)19:00〜
おおのまなび舎読み聞かせCafe 夏カフェ
「七夕コンサート」
旧大野小学校体育館にて(上益城郡山都町大野668)

チラシ・しずく
参加費 お菓子のお土産付き
✳︎こども(3歳〜中学生) 400円
✳︎おとな(高校生以上) 800円
中止の連絡や人数把握のため 必ずご予約をお願いします。
090-6895-0458(楠林)
今回のプログラムは…
「絵本と音楽」
✳︎「いなむらの火」
脚本(実話にもとづく) 川崎大治、絵 降矢洋子
語り 栗屋美加、ピアノ 楠林衛
ーーー防災士ラケさんがチョイスした一冊。
✳︎「ともだち」
文 谷川俊太郎、絵 和田誠
語り 栗屋美加・久枝凛花、ピアノ 久枝隆子
ーーー改めて、ともだちって?
✳︎「ブレイルフレンドコンサート〜虫愛ずる姫の話〜」
文・絵・語り・マンドラ 加藤英理、ライアー Kanadebito Shu
ーーー点字をモチーフにした絵本。絵本の作家さん自らが演奏と読み聞かせをしてくれます。
「歌やダンス」
✳︎ECCジュニア山都町大野教室
ーーー大野小学校の元保健室でゆうこ先生と共に英語を勉強している子どもたち。
✳︎やまのこダンスチーム
ーーー子どもたちが七夕コンサートに向けて立てた目標は
「大野小学校が壊れるくらい元気に踊る」壊れないことを祈る。
✳︎令和の青年団(合唱)
ーーー「若者に会いたい!」という若者の願いが叶い、集まりました。20人!
✳︎太田黒実佳
ーーー大野地区方ヶ野に住むシンガーソングライター。ギターの弾き語り。
今回は出演者の年齢層が幅広い!
どんなコンサートになるのでしょうか。ドキドキワクワク。
夏の夜の大野小学校を探検するのも面白そうです。
みなさんぜひ観に来てください。
それからそれから、6月12日
次女りんかとそのパートナー健正(南阿蘇でサイクルピットぐるりという自転車屋さんをしています)
の次男「なつめ」が産まれました。
これからよろしくね、なつめ。
